記事内に広告が含まれています。

エビ中・中山莉子プロデュース!アパレルブランド『Ri-feel』イベントレポート

8人組女性アイドルグループ・私立恵比寿中学の中山莉子が初のフォトスタイルブックを2025年5月16日(金)に発売。その『中山莉子のフォトスタイルブック。』発売を記念して、自身がプロデュースするアパレルブランド『Ri-feel』(リィフィール)をローンチ。本日8月2日(土)に『Ri-feel』購入者限定イベント「ツーショット会&着こなしトークショー」を実施した。

今回の「ツーショット会&着こなしトークショー」に参加したファンの方は男女問わず皆が『Ri-feel』のアイテムを着用。一人一人素敵な着こなしで会場へと集まっていた。イベントは「着こなしトークショー」からスタート。まずは、2025年5月17日(土)から5月31日(土)に受注販売を行った『Ri-feel』の反響を聞くと、「今舞台の稽古中なので、台本がしっかり入るトートバッグは自分でも愛用しています!メンバーもたくさん着てくれていて、(安本)彩花ちゃんは友人の結婚式にワンピースを着て行ってくれていて、(風見)和香はTシャツを愛用してくれてます。(桜木)心菜はトートバッグをよく使ってくれるんです!」と語る。

スポンサーリンク



ステージに展示されているのは『Ri-feel』の2WAYオフショルダーワンピースと刺繍Tシャツ(Mサイズ・Lサイズ・XLサイズ)の2型を使ったコーディネート。中山はレディースコーデが3体とメンズコーデが3体の計6体のスタイリングのポイントを解説。

レディースとメンズ、それぞれのお気に入りコーデを聞かれると、「レディースは付け襟コーデ、メンズはキレイめなスラックスに合わせたコーデ」と、ともに中山の愛犬であるウクくんの刺繍がポイントのTシャツコーデと回答。付け襟をプラスしたコーデに関して、「昔自分がよく着ていたガーリーな雰囲気が可愛いですね。『Ri-feel』の刺繍Tシャツはそのまま1枚で着ていたので、いろんな着方があるなぁと勉強になりました!レイヤードが苦手なんですけど、付け襟が可愛くて挑戦したくなりました」とコメント。また、メンズのスラックスコーデに対しては「キレイめなファッションが好きなので、これが推しコーデです‼Tシャツをインしてスラックスと合わせるのが大人っぽくっていいなって思いますね。プラスでジャケットを羽織ってセットアップ風に着こなすのもいいかも!この服装だと図書館……は行かないか(笑)、美術館とかに行ってほしいですね!」と話した。

トークショーの中では、会場に集まったファンの方からの質問に答えるコーナーも。「アパレルブランドをプロデュースする上で参考にしたブランドやプロデューサーはいますか?」という質問に対しては、「自分が好きなブランドやプロデューサーさんはたくさんいらっしゃるんですけど、まねっこにならないように自分が着たいものを作りました」と打ち明ける。

また、「ワンピースに一目惚れしました!ワンピースの制作秘話が聞きたいです」との声には、「私自身ファッションアイテムの中で一番好きなのがワンピース。皆さんの大切な日に着てもらえる一着になったらいいなと思って、頭の中でいろいろ考えました。その上でまず、いとこと兄と家族みんなを集めて居酒屋さんで会議をしました(笑)。いとこがすごく絵が上手で、生誕祭の衣装とかもいつもいとこに『こういう服が着たい!』とイメージを言葉で伝えて、それをイラストにしてもらって、スタイリストさんに伝えてるんですけど、この『Ri-feel』のワンピースも『肩まわりはこんな感じで、スカートはこう広がりがあって~』って伝えたらイラストにしてくれたんです。だから、自分だけじゃなくて周りの人たちみんなのおかげで制作できたなと思いますね」と答えていた。

トークショー後には、会場に集まったファンの方と記念写真を撮影。最後は「いつか自分がプライベートで街を歩いている時とか、電車に乗っている時に『Ri-feel』のアイテムを着ている方と遭遇するのが夢。その時は『私がプロデュースしたんです!』って話しかけたいです!」という中山らしいコメントでイベントを締めくくった。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました