記事内に広告が含まれています。

第12回日本制服アワード授賞式 三浦舞華、今井暖大がグランプリに!【2025】

制服ブランドCONOMiが主催する「今、日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト」第12回日本制服アワード授賞式&制服ファッションショーが2月16日(日)東京・原宿で開催され、全国約3,000人の応募の中からグランプリ・準グランプリを含む24名の受賞者が決定!19名の受賞者がステージでランウェイを披露した。

第12回日本制服アワード授賞式
第12回日本制服アワード授賞式

制服アワードGP・準GPは全国で20万部配布されるCONOMiのカタログモデルとして活動。過去の受賞者には乃木坂46メンバーの中村麗乃、『Seventeen』専属モデルの中島瑠菜、ME:Iの飯田栞月、BREAK TIME GIRLSの織田ひまり、インフルエンサーとして活躍する三原羽衣などを輩出!

スポンサーリンク



女子グランプリは三浦舞華、男子グランプリは今井暖大に決定!

今井暖大、三浦舞華
写真左より今井暖大、三浦舞華

女子グランプリの三浦舞華はスターダストプロモーション所属の高校2年生。俳優として映画やCMに出演。モデルとしても大型ファッションイベントでランウェイするなど活躍。男子グランプリの今井暖大はTRUSTAR所属の高校1年生。第34回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリストで、新潮社「nicola」メンズモデルとして活躍中。YouTubeチャンネル「はるくんの部屋」は登録者数が約40万人に達している。



インタビュー

三浦舞華
三浦舞華
今井暖大
今井暖大

本日のステージはどうでしたか?

三浦舞華:私はランウェイを歩かせていただいたモデルとして活動が初めての経験で、どうやって歩こうかとか、どうやってポージングしようってすごい緊張しました。家で何度も何度も練習して、自分なりに制服の魅力を伝えられたかなと思います。



今井暖大:僕はランウェイを歩く経験をしたことがありますが、制服をよく見せるっていうのは初めてだったので緊張しましたし、ポージングも昨日の夜とかいろんな候補を出していっぱい考えて今日に臨みました。



マイブームはありますか?

今井暖大:スニーカー集めですね。スニーカーでその日の洋服を決めるみたいな。スニーカーから入って服装を決めるのが、最近のマイブームです。



三浦舞華:去年の夏頃にエレキギターを購入して、それからギターを弾くことにハマっています。コードで弾きながら家で歌っています。



憧れの芸能人は?

今井暖大:僕は菅田将暉さんに憧れています。それは仮面ライダーになりたいっていう夢があって、仮面ライダーもやってるし、歌手としても活躍しているし、演技もめちゃくちゃ上手いので、そうなれたらなと思って尊敬しています。



三浦舞華:私は出口夏希さんに憧れていまして、あとは事務所の大先輩の北川景子さんのような綺麗な女優さんにも憧れています。

スポンサーリンク



どんな作品にどんな役で出たいですか?

今井暖大:僕はカッコいい仮面ライダーになりたいと思ってバイクの免許を取りました。もう形から入ろうと思って、そういう意志がないとなれないかなと思ったので。



三浦舞華:私は人を笑わせることがすごく好きなので、コメディ映画に出たいっていう気持ちがあります。日本の昔の歴史が好きで興味があるので、着物を着たりとか日本の昔をテーマにしたような作品に出たいです。



制服アワードということで、放課後はどのように暮らしてますか?

今井暖大:放課後は友達と一緒に喫茶店とか新宿に遊びに行ったりしています。



三浦舞華:私は大阪の方の学校に通ってるのですが、帰りに友達とユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行ったりしています。



グランプリを受賞するために力を入れたことは?

今井暖大:スキンケアを頑張ったり、髪の毛の保湿とか身なりを気にするようになりましたね。



三浦舞華:前回の制服アワードも受けて、更に成長した自分を見せられるようにポージングだったり、どうしたら制服を綺麗に見せられるか研究しました。



今後の目標は?

三浦舞華:私はモデルだけじゃなく、お芝居をすることがすごく好きなので、映画やドラマで活躍していきたいなという気持ちがあります。



今井暖大:僕も俳優業だけではなく、インフルエンサー活動も頑張ってマルチに活躍できる人になりたいです。


三浦舞華
今井暖大



ランウェイ

女子グランプリ:三浦舞華

三浦舞華「制服アワード」
三浦舞華
三浦舞華(制服デザインアワード作品)



男子グランプリ:今井暖大

今井暖大
今井暖大



女子準グランプリ:平松想乃

平松想乃
平松想乃
平松想乃「制服アワード」
平松想乃(制服デザインアワード作品)



男子準グランプリ:川上莉人

川上莉人
川上莉人



Sony Music賞:首藤莉空

首藤莉空
首藤莉空



NAVY賞:武山瑠香

武山瑠香



TOKYO青春映画祭賞:芭月沙也子

芭月沙也子
芭月沙也子



ブロッサムレポート賞:曽根姫那

曽根姫那



Licht賞:逢川なずな

逢川なずな
逢川なずな



from新潟プロジェクト賞 GP:浅間夕聖

浅間夕聖



フォトジェニック賞:高橋あり

高橋あり
高橋あり



フォトジェニック賞:桃



from九州プロジェクト賞GP:鳥栖賢明

鳥栖賢明



from九州プロジェクト賞 準GP:中川乙葉

中川乙葉
中川乙葉



リムジンサービス賞:桐星灯

桐星灯
桐星灯



スターライト賞:後藤エナ

後藤エナ
後藤エナ



九州芸能学館賞:土岐麗華

土岐麗華



ミクチャ賞 GP:さくら

さくら



CHEERZ賞 GP:服部鮎奈

服部鮎奈



音楽アワードGP:陽愛

陽愛
陽愛




スポンサーリンク

第12回日本制服アワード

女子グランプリ:三浦舞華(高校2年、兵庫県出身)

男子グランプリ:今井暖大(高校1年、東京都出身)

女子準グランプリ:平松想乃(高校3年、岡山県出身)

男子準グランプリ:川上莉人(中学2年、東京都出身)

Sony Music賞:首藤莉空(中学3年、大分県出身)

NAVY賞:武山瑠香(高校3年、東京都出身)

TOKYO青春映画祭賞:芭月沙也子(中学3年、茨城県出身)

ブロッサムレポート賞:曽根姫那(高校2年、神奈川県出身)

Licht賞:逢川なずな(高校1年、東京都出身)

from新潟プロジェクト賞 GP:浅間夕聖(中学2年、新潟県出身)

from新潟プロジェクト賞 準GP:楚山莉世(高校1年、新潟県出身)

フォトジェニック賞:高橋あり(高校2年、東京都出身)

フォトジェニック賞:桃(高校1年、東京都出身)

from九州プロジェクト賞GP:鳥栖賢明(高校2年、佐賀県出身)

from九州プロジェクト賞 準GP:中川乙葉(中学3年、福岡県出身)

リムジンサービス賞:桐星灯(高校2年、福岡県出身)

スターライト賞:後藤エナ(中学3年、福岡県出身)

九州芸能学館賞:土岐麗華(中学2年、福岡県出身)

ミクチャ賞 GP:さくら(高校1年、東京都出身)

ミクチャ賞 準GP:チセル(高校3年、広島県出身)

ミクチャ賞 特別賞:宮本菜那(高校1年、岡山県出身)

CHEERZ賞 GP:服部鮎奈(中学3年、福岡県出身)

CHEERZ賞 準GP:しおり(高校2年、福岡県出身)

CHEERZ賞 特別賞:せら(中学3年、大分県出身)

音楽アワードGP:陽愛(高校2年、大阪府出身)

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました