山﨑果倫主演の映画『夢の中』予告編が解禁!各界より絶賛コメントも到着!

レプロエンタテインメントが主催した映画製作プロジェクト「感動シネマアワード」でグランプリを受賞した映画『夢の中』が、2024年5月10日(金)よりアップリンク吉祥寺ほかにて全国順次公開される。本日、予告編とサブビジュアル3種が解禁され、各界より絶賛コメントも到着した。

『夢の中』サブビジュアル
『夢の中』サブビジュアル

予告編は、本作の幻想的な世界観を象徴する、夢の中に生きる女・タエコと、現実から逃げる男・ショウが雨と血に濡れる出遭いのシーンから始まる。苦悩や緊張の表情を見せながら不思議な世界を彷徨い始める姿が描かれ、サブビジュアル三種は、都楳勝監督が描き出す、恐ろしくも美しい映像表現をデザイン。映画の上映館(一部地域除く)では、本サブビジュアル3種のB3ポスターを来場者特典として数量限定でプレゼントされる予定だ。

スポンサーリンク



そして、公開に先立ち、各界から絶賛コメントが続々と到着。ワハハ本舗、山内ケンジ、吹越満らともに長らく映像・舞台で活躍してきた俳優・岩谷健司は「謎な展開と映像美にスッと引き込まれる」とコメント。映画監督のまつむらしんごは「夢と現実が交差する多重構造」と称賛。愛と性を描き注目を集めるイラストレーター・平泉春奈は「一年に数回ほど見る忘れられない夢みたい」、ロックバンド・Lenny code fictionの片桐航は「一歩先にまで行った初めての作品」、モデルの風歌は「自分の心が救われた気がした」とコメント。そのほか、俳優、映画監督からたくさんのコメントが届いた。


また、5月4日 (土) 、5月5日(日)に、浅草九劇にて「感動シネマアワード」グランプリ受賞作品である『夢の中』公開を記念して、注目の若手監督と俳優が揃った同企画の受賞6作品を一挙に上映する「感動シネマアワードフェスティバル」が開催される。

『夢の中』サブビジュアル
『夢の中』サブビジュアル


各界からのコメント

岩谷健司(俳優)

謎な展開と映像美にスッと引き込まれて行くうちに、ふと、自分が若かった頃の閉塞感や絶望感、ずっと曇天続きで鬱々としていた日々が甦ってきて、まるであの頃に観た悪夢の中を彷徨っているようだった。



まつむらしんご(映画監督『あつい胸さわぎ』)

この映画を観る数日前に『幻想と混沌の美を求めて』というタイトルがついたデイヴィッド・リンチの本を読み終えたばかりだった。なのでどこか運命的なものを感じた。夢と現実が交差する多重構造を使いながら、実体のない愛を描こうとする挑戦的な映画だと思った。夢も嘘。現実も嘘。愛も嘘。そして映画もまた嘘。嘘にまみれた暗闇の中でしか、案外、小さな光は見つけられないのかもしれない。この映画が発見した光が、誰かの暗闇を照らしますように。



平泉春奈(イラストレーター)

タイトルの通り、夢そのものみたいな映画だった。サイレンや水の音、日常の雑音の中にポツリポツリと会話がこぼれていく。生きることを諦めながらもどこかに救いを探す2人の感情が、夢と現実の境界線を曖昧にしていく。だんだん見てるこちら側も思考が停止していき、流れゆく映像に身を委ね、会話一つ一つの深い意味など考えなくなる。夢想的な感覚が続く中、女の子が初めて顔を歪めて涙を流す瞬間、主人公たちと一緒に私の心も夢から醒めた。あるモノローグと一緒に見せる穏やかな表情の女の子に、心底ホッとした。一年に数回ほど見る忘れられない夢、そんな映画だった。



片桐航(Lenny code fiction)

主人公ショウがみている夢を観ているのか、彼が過ごす現実を観ているのかわからなくて最初は探ろうとしたけど探ってる自分がチープに思えるくらい夢の中の表現が上手すぎて入り込めました。何を理由に夢か現実かわからない状態になってしまったのか、その部分についての物語回収もしっかりされていて時間以上の見応えがあった。夢に「望んでいる事」という意味が入ってる事が僕たちが生きているこの現実世界のミスリード。それを疑った上でその一歩先にまで行った初めての作品だと思いました。観終わった後に街を歩き、以前ここに来た事が夢だったか現実だったか一瞬迷いそうになった時、この映画に心ごと浸れたんだなと実感しました。



風歌(モデル)

映画を見終わった瞬間、深い闇の中から自分がぽわっと浮かび上がったような気分になった。夢と現実の間を揺れ動くストーリーの中でのタエコとショウのやり取りに深く引き込まれ、自分自身の心が、感覚が、失われるような、不思議な夢の中の世界を味わう映像体験。けれど見終わった後、そこに居なかったはずの自分の心が少し救われたような気がした。



小日向ひなた (アーティスト)

ゆらゆらとした不確かな輪郭の中にある確かな孤独。息を吸うほどに、もがくほどに、痛く苦しいのならば、何とも向き合わず、何も感じない方が幾らかマシだ。生きていると、そんなことを思う瞬間が誰にでもあるはず。逃げてもいい、眠ってもいい。けれど、人は触れるとあたたかく、涙も確かな熱を持つ。美しい音楽、けたたましいサイレン。 スッと世界に引き込まれて、ハッと目醒めるような作品でした。目を眇めるような光では無く、暗闇にぼうっと射すような、柔らかく、図々しくない希望の光がとても心地よかったです。



森優作(俳優)

題名の通り、いろんな夢を垣間見ました。それは良い夢なのか、悪い夢なのか。いつも何かに夢を抱きながらこの仕事をしている自分もふと、今夢なんじゃないか、って思ったり思わなかったり。すごく綺麗な映像が、そんな不安定なものに一つの希望を与えている気がしました。



船曳真珠(映画監督)

眼ざすことを恐れる男と眼ざされることを恐れる女、そして眼ざし眼ざされることを拒絶する女。この三人が織りなす視線の網に、私たちは知らぬ間に捕らわれる。都楳勝は前作同様、現代のエロスの混乱を写し出し、迷宮をさまよう快楽を与えてくれる。



高橋広吏(映画監督)

最後まで監督の独特な世界観に引き込まれる幻想的な作品でした。二人が出会い、互いの感情と記憶に触れ、理解し合う過程で生まれる美しくも儚い瞬間は、生きていることの証。彼女の欠けた感情を埋めようとしている姿は、心を打たれました。心の奥深くを探る旅は、きっと彼女が向く方角に未来があるのでしょう。



西尾孔志(映画監督)

家の中/外ヅラの区別だけじゃなく、やれアバターやらアカウントやらと、今を生きる私たちは小さく小さく自分を切り分けて、複数の顔で生活している。素性のわからない女・タエコもきっと、切り分けた顔をすり減らし、どこかに置いてきてしまい、気がついたら自分らしい顔が一つも残ってなかったのではないか。まるで機械か幽霊のようにうつろで顔のないタエコを演じる山﨑果倫の、いよいよ最後の表情を見るためにこの世の全てがあるのかもしれない。そういう贅沢を楽しむ映画があっていい。僕は大いに酔った。



芳賀俊(映画監督)

タイトルで宣言された通り、夢現を彷徨い歩くような映画体験だ。儚くも芯のある眼差しの山﨑果倫と共に過ごす奇妙な時間には、都楳勝監督の前作「蝸牛」と同じく粘り気のある毒が通低音として流れている。都楳監督の世界はどこか甘くグロテスクで、そんな世界の中で山谷花純が主人公と観客の心に爪痕を残していく。この映画が提示する『感動』は一般的な意味のありきたりな感動ではなく、観客の心の深い所に知らぬ間に作用する何か底知れないものだ。その『感動』は、あなたの耳元で『夢から醒めよ』と囁く。



映画『夢の中』予告編https://youtu.be/dgsxcFS3kIU



映画『夢の中』

『夢の中』サブビジュアル
『夢の中』サブビジュアル

出演:山﨑果倫 櫻井圭佑 アベラヒデノブ 金海用龍 森崎みのり 玉置玲央 山谷花純

脚本・監督:都楳勝

音楽:若狭真司

企画・プロデュース:菊地陽介

企画・製作・制作プロダクション・配給:レプロエンタテインメント

配給協力:インターフィルム

©「夢の中」製作委員会

2024年5月10日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次公開

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました